
647: 名無しマン 2022/11/28(月) 09:08:03.53
NOXのバフなしで物理中リスク24万とか無理だろ
無理だよな
無理だよな
648: 名無しマン 2022/11/28(月) 09:50:07.30
中リスク初見ワイ、魔法パ育成してなくてクリアできず咽び泣く
649: 名無しマン 2022/11/28(月) 09:56:18.30
>>648
1週間前の俺やん、頑張れ
1週間前の俺やん、頑張れ
652: 名無しマン 2022/11/28(月) 10:34:04.90
>>648
真ん中ならNOXで雑魚薙ぎ払ってボスは止めずに局長受けで20万弱は行く
魔法育つまではそれで頑張りなされ
真ん中ならNOXで雑魚薙ぎ払ってボスは止めずに局長受けで20万弱は行く
魔法育つまではそれで頑張りなされ
667: 名無しマン 2022/11/28(月) 12:42:10.82
>>652
きょ、、局長請けってなんですか
きょ、、局長請けってなんですか
668: 名無しマン 2022/11/28(月) 12:49:30.87
>>667
コンビクトを端に退かせてボスを倒さずにそのまま局長にぶつけて終わる
コンビクトを端に退かせてボスを倒さずにそのまま局長にぶつけて終わる
679: 名無しマン 2022/11/28(月) 15:05:28.34
>>668
ま、、まじかーそんな手があるなんて
やってみる!
ま、、まじかーそんな手があるなんて
やってみる!
650: 名無しマン 2022/11/28(月) 10:09:59.73
防衛は高リスクまで行ってしまえば気が楽やな
報酬に拘るやつは高リスクでも点が伸びない~とかほざいてるがそんなもん慌てず育成しきってからやればいいやろと言いたい
報酬に拘るやつは高リスクでも点が伸びない~とかほざいてるがそんなもん慌てず育成しきってからやればいいやろと言いたい