【モンスターユニバース】リセマラとかバカげた作業しなくていい
478: 名無しマン 2023/01/26(木) 11:25:11.27
何よりリセマラとかバカげた作業も気にしなくていいし、ガチャの運要素がペアリングだったり交配だったりと一般的なソシャゲと方向性変えて試してるんだろ?
俺はソシャゲを変えたいって運営の意図が感じられて評価したい

480: 名無しマン 2023/01/26(木) 11:25:47.23
>>478
ですな🥺

486: 名無しマン 2023/01/26(木) 11:30:25.19
>>478
本気でそういう意図があるなら、きちんとマルチも入れて今後もしっかりアプデしていきますっていうのにするのが妥当というものでしょ
こんな予防線貼りまくって、それで反応は悪くは無かっただなんてどういうことやねん

489: 名無しマン 2023/01/26(木) 11:33:12.59
>>486
アプデしていくのには予算が必要だろ
そうなると収益を上げないといけなくなる
現時点で使える予算で完成したゲームがこれなんだから、今の段階ではっきりと予算かかるアプデしますって言い切れるわけないやん
ダウンロード数、ログイン数、総課金額とか見て今後の展開考えていくんだろ
慌てずまったりソロゲー楽しめよ

511: 名無しマン 2023/01/26(木) 11:43:27.51
>>489
だから本気でやっていく覚悟があるなら「これで収益上げられます!」って前提でリリースするもんなんだわ
反応良さそうだったらてのはお門違いだろうよ
それこそ無料だから落としきりだからそういう前提だからこそ評判の良いもなんてたくさんあるだろう

487: 名無しマン 2023/01/26(木) 11:31:54.27
>>478
それは思う
リセマラ作業ないのがこんなに気楽だとはw

488: 名無しマン 2023/01/26(木) 11:32:38.26
運営の意図なんかわからん
ガチャゲーのつもりで開発したけど長期的な更新などを考えた結果、落とし切りにして投げただけかもしらんし

492: 名無しマン 2023/01/26(木) 11:34:44.39
>>488
そこはあくまで俺が勝手に感じたことね

490: 名無しマン 2023/01/26(木) 11:33:37.16
コロプラは色々実験してんだろうな🧐

493: 名無しマン 2023/01/26(木) 11:34:48.63
意図はこれやろ

――本作は基本プレイ無料かつ落としきり、いわゆるガチャ要素のない作品とは思えないほどのボリュームやクオリティとなっていますが、そもそもなぜ無料でリリースされることになったのでしょうか。

池田 途中までは運営型にすることも考えていたのですが、ゲーム性がコンシューマー作品に近いというのもあり、ガチャが入ることでプレイ体験が阻害されてしまうからですね。

加えて、今回のプロジェクトは技術研究的な側面も強かったというのもあります。本作はグラフィックス面とそれを使った表現という技術検証に力を入れて開発しているのですが、自分たちのいまの技術で表現できることと、それに合った体験をユーザーの皆様をはじめ、多くの方に知っていただくには何がベストかを考えた結果、無料での落とし切りというかたちになりました。

497: 名無しマン 2023/01/26(木) 11:37:11.22
>>493
いいな、納得した

503: 名無しマン 2023/01/26(木) 11:41:06.85
>>493
なるほどね
最初からゴールが決まってるゲームなわけか
ソシャゲと考えると安いが
コンシューマーとして考えると全部買ったら3万いくのはたけーわな
アプデでキャラパック追加とかしてほしいものだけどなぁ

512: 名無しマン 2023/01/26(木) 11:44:18.92
>>503
そもそも全部買うなよ
クリアなら課金なしでいけるらしいぞ

518: 名無しマン 2023/01/26(木) 11:48:54.11
>>512
課金無しで全クリするくらいハマったら全部買いたくなる
そんでそれクリアしたら終わりなのが悲しくなる
細々とボスモンスター追加マップ追加でずっと配合させてくんねぇかなぁ

531: 名無しマン 2023/01/26(木) 12:02:00.46
>>518
やるゲームは世の中にいくらでもあるからクリアしたらぽいーやな俺は

494: 名無しマン 2023/01/26(木) 11:35:38.43
コロプラは色々変わった事に挑戦したい企業ってのは分かるし悪いとも思わない
ユージェネもそうだった

495: 名無しマン 2023/01/26(木) 11:35:57.54
つまりただの実験作

意図とか深く考えても意味ねーぞ
ただの実験なんだからアプデも予定にないんやろ

499: 名無しマン 2023/01/26(木) 11:38:36.69
一番最初にこの方式使ってまともに集金できるゲーム作ったのうちです!って言いたくて仕方ないんだろうなってのはわかる

507: 名無しマン 2023/01/26(木) 11:41:47.23
>>499
運営型ゲームでキャラ買い切りのブレフロ2という作品があってだな…
まあまともに集金出来ずに散ったけど

508: 名無しマン 2023/01/26(木) 11:42:26.63
>>507
あれはゲームそのものがクソだったからガチャだったとしても売れてないぞ

501: 名無しマン 2023/01/26(木) 11:39:13.72
今後はこういった運営の手がかからないガチャなしゲームが増えるんじゃないの
わざわざ追加予算使って開発だったり不具合対応に追われたりしないからね

509: 名無しマン 2023/01/26(木) 11:43:01.62
>>501
ガチャゲーは儲かり方が段違いだから出来れば各社ガチャゲー作りたいと思うよw

504: 名無しマン 2023/01/26(木) 11:41:15.84
このクオリティで落としきりだしたのは同業他社への牽制にもなるな

引用元: ・【コロプラ】モンスターユニバース【 MONSTER UNIVERESE】 ★2




おすすめの記事