
595: 名無しマン 2023/04/27(木) 09:11:25.18
ドロシー リター
射撃訓練だとバーストⅢ2名の機嫌によるけどドロシー自体の火力はすげぇな
射撃訓練だとバーストⅢ2名の機嫌によるけどドロシー自体の火力はすげぇな
609: 名無しマン 2023/04/27(木) 09:12:48.36
>>595
ドロシー好感度40?
ドロシー好感度40?
641: 名無しマン 2023/04/27(木) 09:16:42.67
>>609
いや、ドロシー自体は2凸で好感度10で止めてある
オバロ2部位頭胴で攻撃力17%スキル446
リタはコア3凸好感度25オバロ胴のみスキル667
いや、ドロシー自体は2凸で好感度10で止めてある
オバロ2部位頭胴で攻撃力17%スキル446
リタはコア3凸好感度25オバロ胴のみスキル667
654: 名無しマン 2023/04/27(木) 09:18:18.14
>>641
なら普通に強いじゃん
なら普通に強いじゃん
681: 名無しマン 2023/04/27(木) 09:21:59.95
>>654
強いぞ
ステージによって使い分けだな
遮蔽が必要ならリター入れれば良いしそれ以外はドロシーの方が俺は速そう
遮蔽欲しかったらスキル2をビスケットに変える手段もあるし、結構編成の自由度は上がるな
強いぞ
ステージによって使い分けだな
遮蔽が必要ならリター入れれば良いしそれ以外はドロシーの方が俺は速そう
遮蔽欲しかったらスキル2をビスケットに変える手段もあるし、結構編成の自由度は上がるな
674: 名無しマン 2023/04/27(木) 09:21:33.47
>>595
それだとオバロペッパーと大差無い火力だからもうちょい頑張ってもらわんとなあ
それだとオバロペッパーと大差無い火力だからもうちょい頑張ってもらわんとなあ
599: 名無しマン 2023/04/27(木) 09:12:07.13
ドロシーだめだったん?
ステージ次第で変わるタイプってやつか?
ステージ次第で変わるタイプってやつか?
603: 名無しマン 2023/04/27(木) 09:12:25.83
素体いれば十分働ける性能って感じか、それ以上望む人はお好みで凸かな🤔