
130: 名無しマン 2023/03/19(日) 23:16:08.33
おれは最近マクスウェルのシコ度の高さに気付いたぞ
136: 名無しマン 2023/03/19(日) 23:17:20.46
>>130
マクスウェルいいよな
最近1凸したがこいつギンギンなるわ
マクスウェルいいよな
最近1凸したがこいつギンギンなるわ
137: 名無しマン 2023/03/19(日) 23:17:55.13
>>130
ス!
ス!
139: 名無しマン 2023/03/19(日) 23:18:09.27
マクスウェル性格がなんかヤダ
141: 名無しマン 2023/03/19(日) 23:18:35.78
143: 名無しマン 2023/03/19(日) 23:18:55.82
マクスウェルは見た目もいいけど声が可愛すぎ
160: 名無しマン 2023/03/19(日) 23:23:51.93
マクスウェルはメティスで一番常識人で一番話が通じるキャラだと途中までは思ってました
マッドサイエンティストで超リアリストで超ドライな冷血キャラと知ってガッカリした
マッドサイエンティストで超リアリストで超ドライな冷血キャラと知ってガッカリした
っぱ、最高のヴィラン ドレイクさんよ
181: 名無しマン 2023/03/19(日) 23:27:51.36
>>167
有用な実験対象としか見てなくない?
みんな大嫌い紫眼鏡ことエーテルと似た感じ
有用な実験対象としか見てなくない?
みんな大嫌い紫眼鏡ことエーテルと似た感じ
187: 名無しマン 2023/03/19(日) 23:29:08.90
>>181
最初はそういうふうに使おうとしてたけどエピで結局ミイラ取りがミイラになったからな
地味にホラーなんだ
最初はそういうふうに使おうとしてたけどエピで結局ミイラ取りがミイラになったからな
地味にホラーなんだ
253: 名無しマン 2023/03/19(日) 23:49:09.11
>>181
キャラエピとかメインストーリー見た上でその感想ならしょうがないんじゃね
普通は多少なりとも印象変わると思うが
キャラエピとかメインストーリー見た上でその感想ならしょうがないんじゃね
普通は多少なりとも印象変わると思うが
188: 名無しマン 2023/03/19(日) 23:29:14.27
マクスウェルはラプラスがポンコツになった時リアリストすぎて引いた、その点ドレイクさんはヒーローだった
190: 名無しマン 2023/03/19(日) 23:30:43.09
マクスウェル普通やろ
ラプラスが引いたわ俺わ
ラプラスが引いたわ俺わ
197: 名無しマン 2023/03/19(日) 23:32:47.06
ラプラスもマクスウェルも悪魔だけどドレイクは天使だぞ