735: 名無しマン 2022/11/01(火) 08:21:04.21
いうて守りたいだけならディアンが優秀すぎてな
738: 名無しマン 2022/11/01(火) 08:21:58.19
ディアンだとセット効果落ちる上にデバフは食らうんじゃね?
752: 名無しマン 2022/11/01(火) 08:28:26.48
>>738
今話題になってるソーニャは連撃だから1枚バリアだと気休めにもならない
ギルドボスのルークなんかには有効だけどね
今話題になってるソーニャは連撃だから1枚バリアだと気休めにもならない
ギルドボスのルークなんかには有効だけどね
756: 名無しマン 2022/11/01(火) 08:29:37.98
>>752
アリーナの話だが
アリーナの話だが
766: 名無しマン 2022/11/01(火) 08:33:43.75
>>756
元々ソーニャが早いからどうするかってところに、攻撃力高いやつを守るのがおるって囁きにお前がアリーナどうこうすり替えただけやん
お前の負け
元々ソーニャが早いからどうするかってところに、攻撃力高いやつを守るのがおるって囁きにお前がアリーナどうこうすり替えただけやん
お前の負け
770: 名無しマン 2022/11/01(火) 08:35:06.03
>>766
アリーナで使ってる
ってレスに反応した時点でアリーナの話にしかならんのだよ
ソーニャの話がしたいなら他の人にアンカ付けて持論を展開すべきだったな
アリーナで使ってる
ってレスに反応した時点でアリーナの話にしかならんのだよ
ソーニャの話がしたいなら他の人にアンカ付けて持論を展開すべきだったな
774: 名無しマン 2022/11/01(火) 08:37:04.45
>>770
どんまい
どんまい
742: 名無しマン 2022/11/01(火) 08:24:21.08
プリマなら仕様通りだろ
758: 名無しマン 2022/11/01(火) 08:31:25.68
>>742
ナターシャは?
ナターシャは?
761: 名無しマン 2022/11/01(火) 08:32:02.59
>>758
俺は使ってないから分からんがパッシブ反転してるのはバグじゃね?
俺は使ってないから分からんがパッシブ反転してるのはバグじゃね?
759: 名無しマン 2022/11/01(火) 08:31:28.65
>>742
でたでた、わざわざユーザーが不利なようにバグを仕様と捉える意識高い系バカ
でたでた、わざわざユーザーが不利なようにバグを仕様と捉える意識高い系バカ
744: 名無しマン 2022/11/01(火) 08:24:54.62
ディアン回避パーティーは回避してもデバフは付与されるよ
749: 名無しマン 2022/11/01(火) 08:27:30.06
プリマのパッシブ二巡目から説あるけどそれだったら他のパッシブだって二巡目からであるべきじゃね?
スキルの表記内容見ても正常動作とは思えん
スキルの表記内容見ても正常動作とは思えん
754: 名無しマン 2022/11/01(火) 08:29:09.22
>>749
1巡目から全てのパッシブは適用されてるぞ?
行動順はターン開始時に決定されてるからそのターン内での増減の影響を受けないだけで
1巡目から全てのパッシブは適用されてるぞ?
行動順はターン開始時に決定されてるからそのターン内での増減の影響を受けないだけで
764: 名無しマン 2022/11/01(火) 08:32:45.13
>>754
敵のロキ見て同じこと言える???
敵のロキ見て同じこと言える???
769: 名無しマン 2022/11/01(火) 08:34:18.58
>>754 サンキュー。ようやく理解できたわ。これ内部処理的な問題で、
1ターン目開始(既に行動順決定済み)→プリマのパッシブは乗ってるが処理が後だから1ターン目に影響を及ぼさない→二ターン目開始(ここで影響する)
こういうことか。どっちにしろ表記は悪い気がするな……。
1ターン目開始(既に行動順決定済み)→プリマのパッシブは乗ってるが処理が後だから1ターン目に影響を及ぼさない→二ターン目開始(ここで影響する)
こういうことか。どっちにしろ表記は悪い気がするな……。
771: 名無しマン 2022/11/01(火) 08:35:33.91
>>769
騙されるなよ😅
騙されるなよ😅
786: 名無しマン 2022/11/01(火) 08:43:32.65
>>771 ロキのスキル覚えてんのすげえな
たしかに10%UPって書いてあるわ、これ乗ってるならやっぱバグなのか
俺ロキは確認してないからエアでしか言えんけど
たしかに10%UPって書いてあるわ、これ乗ってるならやっぱバグなのか
俺ロキは確認してないからエアでしか言えんけど
776: 名無しマン 2022/11/01(火) 08:38:05.77
>>769
先制で速度デバフ入れたらそのターン相手の行動順はどうなるの?みたいな話にもなってくるからな
表記的にはターン終了時に速度バフのが分かりやすいとは思う
先制で速度デバフ入れたらそのターン相手の行動順はどうなるの?みたいな話にもなってくるからな
表記的にはターン終了時に速度バフのが分かりやすいとは思う
結構似たような仕様のゲームは多い印象
826: 名無しマン 2022/11/01(火) 09:06:56.00
いや、プリマはこれ >>782 >>754 が正しいと思うんだよ。かなり難しい問題ではあるんだけど、
まず「バトルがスタートされる前に」どのキャラが先に動いていくか、って行動順を決めるだろ?
で、「スピード高い順」で乱数込みで1ターン目の行動順が決定される。←ロキは素のステ上昇だからここに割り込める
まず「バトルがスタートされる前に」どのキャラが先に動いていくか、って行動順を決めるだろ?
で、「スピード高い順」で乱数込みで1ターン目の行動順が決定される。←ロキは素のステ上昇だからここに割り込める
次に、バトルが開始する。←プリマのスピードバフが乗るのはここ。
だからプリマのスピードは2ターン目から、ロキは1ターン目からって感じじゃねえかなって思うが
こんなの大多数のユーザーからしたらバグだわな
831: 名無しマン 2022/11/01(火) 09:09:19.88
>>826
現在の仕様はそうだけどそれが本来の仕様なのかって話
それを判定するのは運営だけで運営が何もしないならそれが正なんだろうってだけ
現在の仕様はそうだけどそれが本来の仕様なのかって話
それを判定するのは運営だけで運営が何もしないならそれが正なんだろうってだけ
750: 名無しマン 2022/11/01(火) 08:27:35.43
デバフはどうせマーリンで解除するし10%5%なら目を瞑れね
引用元: ・【メメモリ】メメントモリ Part53