【メメモリ】やっぱストーリーって大事だと思わん?
35: 名無しマン 2022/11/20(日) 21:57:21.40
やっぱストーリーって大事だと思わん?
このゲームは「次はどんなストーリーイベントがあるんだろう?」って期待感が皆無じゃん

あと無微は新ガチャ引いても全く強くならない所がクソやな
運があれば強くなれる事が皆無だからギャンブルとして成立してなくて何の高揚感もない

41: 名無しマン 2022/11/20(日) 22:08:43.01
>>35
最近のソシャゲは一枚良いの引いてもどうにもならんだろ

46: 名無しマン 2022/11/20(日) 22:10:40.75
>>41
まぁ確かに
ヘブバンも凸の強化が露骨だしな🥺

78: 名無しマン 2022/11/20(日) 22:58:44.48
>>46
当たる前や当たった後とかの演出が大事なんじゃね
当たった感が無いからな
このソシャゲ

45: 名無しマン 2022/11/20(日) 22:10:33.81
>>35
あの、ギャンブルじゃなくて育成ゲームです

73: 名無しマン 2022/11/20(日) 22:48:26.06
>>35
ソシャゲのストーリーで読んでよかったって思えるのほとんどないからなあ
ないならないで割り切るのも別にそれでそれでいいかなあって
個人的にはそれより曲が充実してる方が勝ってるわ

37: 名無しマン 2022/11/20(日) 21:59:16.75
ストーリーに関しては全スキップ
FGOもウマ娘もその他のゲームもストーリー読んだ事無い
プリコネも

38: 名無しマン 2022/11/20(日) 22:05:15.31
>>37
それなにが楽しくてやってるん?
特にFGOとか

42: 名無しマン 2022/11/20(日) 22:09:23.45
>>38
ゲームなんて所詮「なんとなく」の一言に尽きる
ゲームによったら大昔の作品とのコラボとかだとコラボストーリー見たりするが

39: 名無しマン 2022/11/20(日) 22:06:07.02
アークナイツだけはストーリー見てるわ🙄

43: 名無しマン 2022/11/20(日) 22:09:57.91
スキップしたい人はスキップをすれば良いだけで、より多くの客層を取り込むならストーリーあった方がええやろ
このゲー無の運営は全く忙しく無さそうだしストーリーくらい実装してくれやw

51: 名無しマン 2022/11/20(日) 22:17:14.41
>>43
ただで実装できるならな
ストーリーなしでこれだけ稼げるならなしの方がいいやろ
そりゃ何でもかんでもあるに越したことはないだろうけど

47: 名無しマン 2022/11/20(日) 22:11:28.73
まぁストーリー自分は見ないがストーリーイベントもやってくれるなら勿論やって欲しいぞ
報酬宜しく!

48: 名無しマン 2022/11/20(日) 22:12:16.08
ヘブバンも曲がいいからやってるけど
毎日手動で戦闘やるのダルくなってきた

52: 名無しマン 2022/11/20(日) 22:17:18.30
キャラストーリーを全部見たものだけが石を投げなさい

53: 名無しマン 2022/11/20(日) 22:21:18.86
石回収のためにメモリー見たけどスキップしたらテキストで内容読めるのが快適で良いね

ムービーとかボイスオンリーだったら全部スキップして一切見なかったと思うけど
あらすじあるからそれだけは流し読みしたわ

72: 名無しマン 2022/11/20(日) 22:47:25.10
>>53
テキスト分かる
さくっと内容だけ知りたいそういう人には良いよな

引用元: ・【メメモリ】メメントモリ Part85




おすすめの記事